前へ

練習問題

ホーム

法令-運搬・移送の基準

問題1

法令上、危険物を運搬する場合、運搬容器の外部に行う表示項目として定められていないものは、次のうちどれか。

  1. 危険物の品名
  2. 危険物の危険等級及び化学名
  3. 危険物の数量
  4. 運搬容器の構造と最大容量
  5. 収納する危険物に応じた注意事項

このあたりが出題としては多いです。


問題2

法令上、危険物の運搬の基準について、次のうち誤っているものはどれか。

  1. 指定数量以上の危険物を運搬する場合は、運搬容器の外部に「品名」「危険等級」「化学名」「危険物の数量」「注意事項」を表示しなくてはならない。
  2. 第2類の危険物と第4類の危険物は運搬の基準に沿って積載する限り、同一車両に混載して運搬することができる。
  3. 液体の危険物は、収納容器容積の98%以下の収容率とし、かつ55℃の温度で漏れないようにしなくてはならない。
  4. 指定数量以上の危険物を運搬する場合には、当該危険物に適応した消火設備を備えなくてはならない。
  5. 危険物の運搬は、危険物取扱者である必要はない。

少し難しい問題です。


問題3

法令上、危険物を移動タンク貯蔵所で移送する場合の基準について、次のうち誤っているのはどれか。

  1. 移動タンク貯蔵所には「完成検査済証」「定期点検記録」「譲渡、引渡の届出」「品名・数量又は指定数量の倍数の変更届」を備えていなければならない。
  2. 指定数量以下の小量危険物を移送する場合は、危険物取扱者の乗車は規定されていない。
  3. 危険物取扱者の免状は危険物取扱者が常に携帯していなければならい。
  4. 運行前に、移動貯蔵タンクの底弁、マンホール及び注入口の蓋、消火器等の点検を十分に行わなくてはならない。
  5. 連続運転が4時間を超える移送の場合には、原則として2名以上の運転要員の確保が必要である。

簡単な問題なので必ず正解しましょう。


1の解説

前へ

不正解

×

危険物の品名

これは正しい記述です。

お手元に灯油のプラスチックタンクなどがあれば確認してください。「灯油」と表示されているはずです。

2の解説

前へ

不正解

×

危険物の危険等級及び化学名

これは正しい記述です。

お手元に灯油のプラスチックタンクなどがあれば確認してください。「危険等級Ⅲ」と表示されているはずです。

3の解説

前へ

不正解

×

危険物の数量

これは正しい記述です。

お手元に灯油のプラスチックタンクなどがあれば確認してください。「数量」が表示されているはずです。

4の解説

前へ

正解

○

運搬容器の構造と最大容量

「最大容量」はともかく「構造」を表示しなければならないなんて事はありませんよね。

5の解説

前へ

不正解

×

収納する危険物に応じた注意事項

これは正しい記述です。

「火気厳禁」とか書いてあります。灯油のポリタンクにも書いていますが、ジッポーオイルや潤滑スプレーの缶にも書いてますね。

1の解説

前へ

正解

×

指定数量以上の危険物を運搬する場合は、運搬容器の外部に「品名」「危険等級」「化学名」「危険物の数量」「注意事項」を表示しなくてはならない。

危険物を運搬する場合は、たとえ指定数量以下であっても、運搬容器にはこれらの表示が必要です。

2の解説

前へ

不正解

×

第2類の危険物と第4類の危険物は運搬の基準に沿って積載する限り、同一車両に混載して運搬することができる。

これは正しい記述です。

3の解説

前へ

不正解

×

液体の危険物は、収納容器容積の98%以下の収容率とし、かつ55℃の温度で漏れないようにしなくてはならない。

これは正しい記述です。

4の解説

前へ

不正解

×

指定数量以上の危険物を運搬する場合には、当該危険物に適応した消火設備を備えなくてはならない。

これは正しい記述です。

5の解説

前へ

不正解

×

危険物の運搬は、危険物取扱者である必要はない。

これは正しい記述です。

1の解説

前へ

不正解

×

移動タンク貯蔵所には「完成検査済証」「定期点検記録」「譲渡、引渡の届出」「品名・数量又は指定数量の倍数の変更届」を備えていなければならない。

2の解説

前へ

正解

○

指定数量以下の小量危険物を移送する場合は、危険物取扱者の乗車は規定されていない。

移動タンク貯蔵所による危険物の移送には、危険物取扱者の乗車がなければ行えません。

3の解説

前へ

不正解

×

危険物取扱者の免状は危険物取扱者が常に携帯していなければならい。

これは絶対に忘れてはいけない事柄ですので、しっかり覚えてください。ちなみに、移動タンク車で無くても、工場で作業している人も同様に常に携帯しなければなりません。

4の解説

前へ

不正解

×

運行前に、移動貯蔵タンクの底弁、マンホール及び注入口の蓋、消火器等の点検を十分に行わなくてはならない。

これは正しい記述です。

普通の車でさえ、本来なら運転前点検が必要なのですから、当たり前のことですね。

5の解説

前へ

不正解

×

連続運転が4時間を超える移送の場合には、原則として2名以上の運転要員の確保が必要である。

これは正しい記述です。

実際にはまったく守っていない企業がたくさん有ります。そういった企業もブラック企業と言えますね。事故が起これば、危険物取扱者が詰め腹を切らされるリスクを考えたら、そのような企業に勤務するのは止めた方が良いです。

1の解説

前へ

jQuery Mobile とは?

本連載で紹介する「jQuery Mobile」もそういった流れを組むスマートフォンフレームワークです。

jQuery ( http://jquery.com/ ) のの段階ではアルファバージョンが公開されており、5月中にもベータ、正式版がリリースされる予定です。

2の解説

前へ

jQuery Mobile とは?

本連載で紹介する「jQuery Mobile」もそういった流れを組むスマートフォンフレームワークです。

jQuery ( http://jquery.com/ ) 2010年4月)の段階ではアルファバージョンが公開されており、5月中にもベータ、正式版がリリースされる予定です。

3の解説

前へ

jQuery Mobile とは?

本連載で紹介する「jQuery Mobile」もそういった流れを組むスマートフォンフレームワークです。

jQuery ( http://jquery.com/ の段階ではアルファバージョンが公開されており、5月中にもベータ、正式版がリリースされる予定です。

4の解説

前へ

jQuery Mobile とは?

本連載で紹介する「jQuery Mobile」もそういった流れを組むスマートフォンフレームワークです。

jQuery ( http://jquery.com/ )点(2010年4月)の段階ではアルファバージョンが公開されており、5月中にもベータ、正式版がリリースされる予定です。

5の解説

前へ

jQuery Mobile とは?

本連載で紹介する「jQuery Mobile」もそういった流れを組むスマートフォンフレームワークです。

jQuery ( http://jquery.com/ ) の開発者でMozillaのJavaScriptエバンジェリストである